先日の箱根外輪山・金時山(1,212m)登山の帰り、

渋滞に巻き込まれて随分と時間がかかって到着した箱根湯本駅。

今日の反省会は箱根湯本、、、と言う事で向かったのは駅の裏山(笑)

線路をアンダーパスして右の坂道を登ると、錆び付いた怪しげな看板・・・

『かっぱ天国』

看板の背後にはこれまた怪しげな提灯が急な階段の先まで続いています。

まぁ、「駅から3分の温泉」がキャッチフレーズ、早速行ってみましょう~

再び登山が始まったような錯覚を覚えつつコンクリートの階段を登り詰めると、

ありました、「かっぱ天国」。

 

  

 

早速引戸の先へ入り温泉利用の旨伝えると、

入浴+飲み物+おつまみのセット券@1,200

をすすめられ、さらにこれには神奈川県の旅割りクーポン@1,000が付くので、

実質@200ですよ~!

あ~、こんな押しに弱い弱い、、、結局「かっぱ」にしてやられたり。

 

まずは早速、温泉へ。(↑)

温泉は野趣あふれる露天風呂、しかもこのお湯が強烈に熱かった!

シャワー付いた洗い場が3つ、この湯温調整がまた難しい・・・

隣が調整するたびにこちらの温度が熱くなったり冷たくなったり。

早々に髪を洗って身体を洗ったら熱い湯船へ。

 

  

 

温泉を出たあとはかっぱ天国の休憩室で反省会。

セット料金の生ビールおつまみ、、、

さらに@1,000クーポンも使えるとの事で4人で4,000円分投入、、、

意外にイイなぁ~生ビールからレモンサワー

お店のレモンサワーをすべて飲み上げたタイミングで締めの食事。

牛丼」「ざる蕎麦」「茶蕎麦」「たぬき蕎麦」・・・

選択肢はたくさんありましたが、

朝から蕎麦を頂いた僕は「牛丼」@900

 

  

 

気付けば2時間を過ぎ、外も暗くなってきました。

すっかり「かっぱ天国」にお世話になりました。

新宿までは小田急の急行電車ロマンスカーでひと眠りです・・・

ご馳走様でした~♪

 

お店の場所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本777