前回は3年前、
コロナ前に会ったきりの学生時代の旧友に久々に会いたくなり、
出張行程をやり繰りして時間を作り行ってきました。
羽田空港を午後に出た、ほぼシャトル便の伊丹行きB787型機。
大阪空港からはモノレールと阪急線、宝塚駅でJRに乗換えて三田駅へ。
3年前に比べると三田駅前が何だか小綺麗にスッキリした印象・・・
どこがどう変わったかは分からないけれど随分と印象が変わりました。
そんな三田駅で旧友と再会。
お互い変わりなく元気でとりあえず安心、安心。
早速、いつも行く駅前の居酒屋「九丁目酒場」さん。
一番奥のカウンター席で早速生ビールを立て続けに3杯、相変わらずの飲みっぷり。
近況報告とお互いの持っている情報を共有しつつ、
枝豆、焼鳥盛合せ、串揚盛合せ、ナポリタンをつついて、
あっと言う間の2時間。
さて、もう一軒、行こうって事で2軒目。
これまた前回同様、「鶏と魚と炉と野菜 いろり燻」さんへ。
スモークされたポテトサラダやカマンベール、
ウイスキー水割りを2杯、3杯と頂いてすっかりイイ気分♪
ここでも2時間超、
さてそろそろお互い明日の仕事もあるのでお開きに。。。
旧友とは三田駅でお別れ、
ちょうどいいタイミングで来た特急電車で大阪へ向かいます。
それにしても仕事を離れ、いろいろ語れる旧友はイイものだと再認識の三田の夜。
お店の場所:「九丁目酒場」兵庫県三田市中央町9-19
「いろり燻」兵庫県三田市駅前町4-27