今月初めの金沢旅、

線状降水帯が発生し豪雨となった翌日は強い陽射しが照りつける暑い日。

そんな中、久し振りにお伺いした金沢ですから、ひと通りのおさらい・・・(笑)

兼六園、前日の降雨で霞ヶ池の水は濁っていました。

金沢城公園、豆皿茶屋の前に広がる広場の緑が眩かった。

ひがし茶屋街、絵になる街並みではあるけれど・・・

長町武家屋敷跡、ついつい駄物を買ってしまった。

近江町市場、あれも食べたい、これも食べたいで徘徊疲れ。

 

  

 

  

 

そんな日のランチは近江町市場からほど近い、

創業120年を超える金沢の大衆うどん店、「加登長総本店」さんへ。

開店後間の無い時間帯、しかも暑い外からお伺いしたので、

遠慮せずにまずは瓶ビールで喉を潤して・・・

食事はお店の外におすすめ品として記載のあった、

 

海老天みぞれうどん』@900込(↑)

 

  

 

瓶ビールを飲みつつ待っていると5分ほどでやって来ました、老舗のうどん

細めで柔らかい食感の麺、その上にはたっぷりの大根おろし、そして海老天

さらに鰹節かいわれ

ぶっかけ風に少し甘めのダシ汁をたっぷりかけて頂きました。

大根おろしとうどんの相性も良く、美味しいうどん。

海老天がもっと大きかったら100点満点でしたが・・・笑

ご馳走様でした~♪

 

そんな金沢旅の反省会は帰りの北陸新幹線で2時間半。

金沢百万石ビール檸檬堂ホームランサイズ

乾き物のアテと駅弁は「牛すき焼き」@850込

何だか疲れてしまって長野から先は夢の中でした・・・

 

  

 

お店の場所:石川県金沢市下近江町42番地