今年も早いもので折り返しの6月があっという間に過ぎ、
東京で梅雨明けだ、8日連続の猛暑日だ、と言っている間に7月。
3倍速で時間が流れています。
そんな中、先週は友人の訃報が飛び込んできて一気に悲しみが募り、
モヤモヤ感に満たされたまま週末には故郷へ帰省。
金曜日、猛暑とは無関係の函館の最高気温は20℃、
避暑を通り過ごして寒いくらいの気温・・・笑
そしてちょうど7月は函館の「お盆」、少し早目のお盆参りになりました。
函館空港からお寺へ直行してお盆参り。
午後からの予定の都合もあり、この日の昼食は「小樽なると屋」さん。
小樽の「なると屋」は若鶏の半身揚げで有名なお店ですが、
目下、北海道内で30店舗と拡大中。
函館周辺にも4店舗あります。
今回は空港からも近い函館戸倉店で平日限定▲100ランチ!
オーダーは看板メニューの、
『若鶏定食』@1,150込(↑)
10分ほどで提供された若鶏の半身揚げ、火傷しそうなくらいアッチッチ。
そして鶏皮大嫌いの僕でも食べれるくらいに皮がパリッパリ。
箸なんて使うに及ばず、絶妙な塩味についつい手掴みで貪り食べました。
それにしても口の周りと言わず手指もギットギトに油まみれで、
何と戦かっていたんだろうって感じ。
夕刻、予定を終えて小雨の中を宿泊先の「JRイン函館」へ。
JR函館駅直結の大浴場も完備のビジネスホテルですが、
この時期はやはり観光客が多い印象で、駐車場はレンタカーだらけ。
チェックイン後に大浴場で汗を流したのち、近くの居酒屋へ向かいます。
さ~て、久し振りの函館、食べて飲まなくちゃ。
お店の場所:函館市戸倉町154-34