3月最終週の岡山出張、

2日目の午前中はJR宇野みなと線の黄色い電車で宇野駅へ。

バタバタと予定を済ませて1時間後、再びの宇野駅。

岡山駅へ向かう瀬戸大橋線・茶屋町駅行きの黄色い電車が待っていました。(↑)

 

この日はこのまま帰京予定、

コロナ禍による飛行機の減便影響で、

岡山空港からと羽田へ向かう昼の便が軒並み「欠航」。

仕方無く、久し振りに新幹線「のぞみ」で東京へ

昼過ぎの「のぞみ」でしたが、東京到着は3時間半後の夕刻。

 

  

 

と、言う事は・・・

ハイ、待ってました、解禁です!(笑)

早速、岡山駅売店で駅弁「あなごめし」@1,350と鬼レモン、ご購入~!!

ホームには親元や地元を離れて新しい場所へ向かう、学生・新入社員と思しき面々、

どの顔も期待と不安が入り混じった微妙な表情を浮かべています。

そんな顔を見ていると、「そんな時代もあったよ・・・ガンバレ!」と、

ついつい背中を押したい気持ちになりました。

 

 

のぞみの車内では早速の鬼レモン

昼間のお酒はなんて美味しいんだろう~♪

駅弁『あなごめし』、冷めていても柔らかい「あ」に感動。

もうひとつイケそうな勢いで完食しました・・・

そんなわけであっという間に東京駅19番ホーム到着・・・