コロナ緊急事態宣言が解除されて約2ヶ月、
ウィズ・コロナに向けて東京都の会食時の人数制限指針も緩和の方向のようです。
4人が8人とか。
忘年会シーズンに向けて8人に緩和、、、そもそも「忘年会って必要なの?」
コロナを経てそんな議論が燻っていますが、さてさて・・・
そんな中、今週は1年振りに上野にある、みちのく料理のお店『北畔』さんへ。
コロナ緊急事態宣言下では休業されていたようですが、
以前と変わらぬお店の佇まいにホッと安堵、、、さらに美味しい料理と酒。
しっとりと味わい深い夜になりました。
お邪魔したのは開店間もない午後5時過ぎ。
しかしすでに奥の座敷席では会食が始まっていました、、、早っ。
まずはアテ6種類が入った「酒の肴盆」と煎り銀杏を前にして、生ビールで乾杯♪
酒の肴盆、どれを食べてもみちのく・・・かにみそととんぶりの和え物が絶品でした。
生ビールのあとは当然、地酒。
青森の「桃川」、「じょっぱり」を呑みつつ、刺盛りと岩手県広田湾の牡蠣、
あ~、、、絶品、、、
そして気付けば2時間を経過。
締めは河岸を替えて・・・と言う事でお暇・・・
お店の場所:東京都台東区上野6-7-10