先週の大阪出張、
伊丹空港着時刻と先方アポの時間がどうも微妙な感じだったので、
そんな時は鉄則通りに早目の大阪入り。
案の定、飛行機は定刻よりもずいぶん早く伊丹着、
モノレールと地下鉄を乗り継いで大阪中心部へ着きましたが、
アポの時刻までには十分すぎる時間が・・・
そして往訪先まで少し距離はありましたが、時間調整目的で向かった森ノ宮駅。
ここで地上に出るとそのまま大阪城公園。
穏やかな陽射しの午前10時。
公園内のスタバにはゆっくりと時間をやり過ごす老夫婦。
ジョガーもたくさん走っています。平日なのにイイなぁ~と思いつつ玉造口から城内へ。
桜門から天守閣を望む本丸には修学旅行生が大勢いました。
もうすでに見学を終えてバスガイドのお姉さんに促されてバスへ急ぐ姿も。
コロナ影響は残ってはいるものの、徐々に日常が戻っている感じがしました。
そして今年は大阪城天守閣復興90周年の年との事。
しばし時計を気にしつつ城内散策。
頃合いを見計らって、大手門から城外へ出て訪問先へ急ぎます。
午前中で予定通り所用を済ませたら再び梅田へ地下鉄移動。
この日のランチは梅田阪急グランドビル28Fの「ちょうつがひ」さんで
「一汁十二菜ランチ」
いろんなお惣菜をちょっとずつ頂くランチ。
大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル28F