今日は風も無く穏やかな秋の週末でした。

そんな一日、午前中に来客対応や打合せを済ませ、

少し早目に外回りへ。

午後からのアポに備えて地下鉄で新宿へ移動。

昨夜の会食のダメージが僅かに残る頭で、

「昼は何にしようか・・・」と考えながら新宿三丁目駅から地上へ出ると、

目の前に日高屋

いや、入るしか無いでしょう・・・お店に入って空いているおひとり様席。

ふと壁をを見ると「玉子きくらげ炒め定食」の貼り紙。

ハイ、決定。

 

『玉子きくらげ炒め定食』@650込

 

  

 

新宿での所用を済ませたらお茶ノ水経由で湯島へ。

湯島天神に時間調整で立ち寄ると、ちょうど今月から「菊まつり」が開催中。

平日の午後、日が傾くのが早い中、ほんの10分ほど菊を眺める時間を頂きました。

菊人形はちょっと怖いけれど、

大輪の菊を見ていると秋を実感します。

コロナも落ち着いて、日本の秋ってイイですね~