この週末は那須塩原にて昨年に引き続きゴルフ合宿でした。

本来であれば海外でゴルフ合宿をしたいところではありますが、

コロナ影響で海外渡航が叶うはずも無く、再びの西那須野で2日間2ラウンド。

トーナメントコースはとにかく難しくて今年も自信喪失の帰路。

 

  

 

昨年は東北自動車道の渋滞で遅刻をしてしまった教訓から、

今年は往復ともに新幹線での移動にしました。

那須塩原駅とゴルフ場間はクラブバス利用で快適。

車を運転する必要が無ければ「反省会」も出来ます・・・

 

そんなわけで今日は那須塩原からの新幹線を待つ間、

駅前の「お食事処 平成」さんで、反省会!

遠目にも食事ができる事がわかる様に、窓ガラスには「うどん 蕎麦」の文字。

さらにサッポロ黒ラベルの幟が風に揺れていてお酒も飲めそう~

寄るしかないです。

 

  

 

お店に入って「空いているテーブルへどうぞ~」で、窓際の席。

先ずはエビスビールで乾杯。お通しはツナサラダ

壁一面に貼られた蕎麦メニュー、おススメメニュー、テーブルにはグランドメニュー。

もう、ものすごい数のメニューでした。

早速のオーダーは「身欠き鰊焼き」、「厚焼玉子」、「舞茸天ぷら」、「さつまいも天ぷら」。

舞茸天ぷらは季節感満点、味も満点でした。

生ビールのあとはせっかくの蕎麦屋さん、

蕎麦焼酎の蕎麦湯割り」♪蕎麦屋の定番。

グラスに蕎麦焼酎、別の容器で蕎麦湯で提供されるので、濃さの調整も出来て

これは有り難い配慮。

厨房には地元のおばさんが大勢いてオーダーを捌いています。

料理はどれも手作り感が溢れていて本当に美味しかったです。

まさにおふくろの味、ご馳走様でした~♪

あっ、結局そばを食べる時間が無くなり新幹線へ。

次回機会があれば是非お蕎麦を頂きたいと思います。

 

  

 

お店の場所:栃木県那須塩原市大原間西1丁目1-1