平日の休日、

ん~、慣れない(笑)

今日は昼前から隅田川散策へ出ましたが、どうも気分は土日。

千住から墨堤通りを歩いていると、何やらカンカンドンドンと町工場の音。

綾瀬橋から隅田川を見ると、大きなマンション群の横に造船所??

よく見ると「伊澤造船」の看板に、作業員さんの姿も。

川の対岸にも作業船と作業員さん・・・間違いなく現役の造船所です。

隅田川に造船所があるなんて初めて知りました。

 

  

 

造船所が見える橋から隅田川左岸の遊歩道へ。

この先は首都高6号線の直下を進みます。

右岸は何度か歩いたことがありますが、左岸は初めて。

白髭橋では工事のため右岸へ一度迂回して、再び左岸の遊歩道へ。

やはり左岸は右岸比べて整備レベルが低い感じ。

ホームレスのブルーシートハウスも多いし、何故か石も多い。

 

  

 

やがて桜橋をくぐって東武線のリバーウォークで左岸を離れて浅草方面へ。

今日の浅草寺、平日ですが仲見世にもそこそこの人出。

早々に修学旅行生の一団も。

 

  

 

浅草をあとに上野、御徒町方面へ歩きます。

時計の針は間もなく12時、サラリーマンがドッと繰り出す前にランチにします。

御徒町ガードを過ぎた先に「日高屋」、

食べたかった「玉子きくらげ炒め定食」はこの店には無し。

生ビールも我慢して、

 

『ニラレバ炒め定食』@680込

 

  

 

安心安定の味、ご馳走様でした~♪