先週に引き続き、今日朝一便で伊丹経由の神戸。

搭乗一時間前に羽田空港にモノレールで到着、

まだ空いていたJALラウンジでトマトジュース鶏五目おにぎりで朝食。

目の前の14番スポットには搭乗予定のB787が待機しています。

定刻に飛び立った伊丹便でしたが前線に伴う暑い雲の中の飛行で、

視界は全く無しで、そのまま伊丹空港に着陸。

降機後はモノレールと阪急電車で神戸三宮へ。

先週は雨上がりの晴天で吹く風までも心地良かった神戸でしたが、

今日はシトシト雨で蒸し暑かった神戸・・・

 

  

 

そして午前中は客先との全力の打合せ。

神戸元町の貸会議室での打合せでしたが、このコロナ禍の下、

貸会議室需要は堅調なんだとか・・・

そして昼前に打合せが終了。

今日の出張目的はこれで終了となったので、

そのまま伊丹空港に戻っても良かったのですが、せっかくの中華街・南京町、

ランチミーティングしましょう!って事でお伺いしたのが、「うなぎ横丁」さん(笑)

創業昭和22年の老舗店ですが、南京町は中華ですよね?

で、オーダーは、

 

『特上うな重』@3,800

 

  

 

もちろんコロナ対策でお店2Fのテーブル個室をチョイス。

待つこと約10分で照りの美しい『』が到着です。

食べる前に山椒を振ると言う暴挙、お許しください。

そして早速ひと口、、、淡泊な蒸した『』に少し甘めのタレが絶妙。

食べ進むうちに甘さが邪魔になってきました。

仲居さんは「うちのタレは甘くないんですよ。」と言っていましたが、

僕の感想としては十分に甘いたれ。

もう少し醤油が効いていても良いのになぁ~。。。

ご馳走様でした~♪

 

  

 

ランチのあとは予定通り伊丹空港経由での帰京。

伊丹空港ラウンジでコーヒーを飲んでいると、搭乗機が17番スポットにやってきました。

静止後、地上スタッフが慌ただしく積載貨物の出し入れをするのを眺めつつ、

ぼんやりと今日の反省。まぁ、こんな日もあるさ。

それにしても今日は全く気合が入らず、機外の景色が見れず仕舞いでした。

まぁ、こんな出張もあります。

 

お店の場所:兵庫県神戸市中央区 元町通1-6-17