タイミング良いのか悪いのか、

今年の七夕の夜は杜の都・仙台で過ごす極上の夜でした。

昼間の仕事を終えホテルにチェックイン、

約束の時間が迫る中、そぼ降る雨の国分町を抜けて着いたのは、

仙台牛と和風個室 すていき小次郎」さん。

この日はもちろん極上のカウンター席、、、

そして美しく弧を描くカウンター席の向こうには、箱庭のような和風のしつらえがガラス越しに。

カウンター席フリークとしては、

この夜の雨までもが演出に思えてくるそんなお店です。

 

  

 

早速、生ビールを頂きつつコースメニューのお料理を頂きます。

先付は「がぜ雲丹と鱧」、季節感の押し売りに近い組合せ(笑)

鱧を頬張ると、かつて住んでいた淡路島の夏の景色が脳裏を過ぎります。

そして前菜五種、冷製スープ

生ビールは白ワインへ、、またしてもKENZO ESTATE「あさつゆ」

ナパ・バレーのやり過ぎワイン(笑)、

せっかく頂くKENZOには「活鮑」・・・豪快なフランベ!(↑)

いやぁ~柔らかくて最高に美味しいアワビでした。

けど、ここまででだいぶお腹がいっぱいに・・・最後まで行きつくのか??

 

  

 

メインは「仙台牛のヒレ」。

ワインはこれも貴重なカリフォルニアワイン「スターレーン赤」。

美味しくないハズがありません、絶対に外さないワイン。

食事は「ガーリックライス」、デザートに「ほうじ茶かき氷」でゴール!

なんとか完走、そして大満足の夜になりました。

ご馳走様でした~

 

  

 

お店を出ると雨は上がっていましたが、雲も厚く、蒸し暑い夜。

残念ながら天の川はお預け・・・

 

 

お店の場所:仙台市青葉区立町15-3