熱海の土石流。
この数日降り続いている、まさに梅雨終盤の豪雨の影響でしょうか、
あまりに無慈悲な自然の脅威に言葉がありません。
TwitterやYou Tubeでその映像を見るたびに胸が痛みます。
あらためて自然の脅威の前に無力な人間を感じてしまいます。
そんな雨の一日。
ランチは高知からのお中元で頂いた『鰹の湯かけ』。
梅干しが良いアクセント、さらに山葵をトッピングしてオリジナル鰹の湯かけ♪(↑)
ほとんど茶漬け状態で美味しく頂きました。
そして夕刻。
ふいに雨が止んでひと時の晴れ間がやってきました。
気温も高いからでしょう、あっと言う間に道路も乾いて、
普段同様、穏やかな夕昏。
どうせ明日はまた雨の一日。
そう思うと今しかありません!休日のルーティン10,000歩ウォーク。
江戸川堤防の上から見えるスカイツリーは半分より上は雲の上、
もちろん富士山も筑波山も雲のさらに向こうで見えません。
それでもわずかな晴れ間を待っていたかのように堤防上は凄い人出。
イイのか?こんなんで・・・