先週後半の出張は徳島。
夕刻、東京モノレールで羽田へ向かいましたが、ガラガラ・・・。
空港にしか停まらない「空港快速」便だったからでしょうか?
1車両に数名のレベル。
とにかく、一番後ろの座席に座って無人の運転席越しに、
線路沿いのビル、大井競馬場、首都高、減便で止まったままの航空機にリムジンバス、
そんな景色をのんびり眺めて、何だかとっても癒されました・・・
羽田空港ではJALラウンジで1時間ほど時間調整。
翌日の資料の確認、メールチェック等々をしていましたが、
フードコーナーへ行ってみると、
なんといつの間にやらラウンジビールが復活していました!
これは嬉しい誤算!
飲む気なんて全くありませんでしたが、「そこにあるなら・・・」
って事でヱビス生を2杯ほど・・・笑
久々のラウンジビール、ウマかったなぁ~♪
定刻になり、程良い酔い心地で徳島へのフライト。
暮れ行く空の下、1時間ほどの空旅でしたが、
安定飛行でゆっくり休ませて頂きました。
ワクチン接種が進み、コロナを克服した世界の歯車が再び回りだし、
国境を越えた往来が早く戻ってきますように・・・切なる願い。