晴天で始まった月曜日、バタバタしたまま仕事を終えてビルを出ると、なんと雨。

朝の天気予報ではそんなこと言ってなかったような・・・

それにしてもコロナ緊急事態宣言の再延長が現実味を帯びてきましたが、

今日の東京都の新規感染者数は340人、死者は無し。

何となくピークアウトしたように感じますが、政府と都の判断や如何に。

 

そんなわけで緊急事態宣言が発出されてからお店での飲酒も出来ずにいますが、

先日出張で伺った仙台では久々の外飲み!

いやぁ~いいもんです!

もちろん、感染予防の観点からいわゆる「マスク会食」でしたが、

それでもちょっとした解放感を味あわせて頂きました。

 

  

 

お邪魔したのは仙台駅「牛タン通り」にある『喜助(㐂助)』さん。

テーブル席に陣取ってまずは瓶ビール、、、

このビリビリする喉越しがタマリマセン。

アテには枝豆牛タンソーセージ

そして瓶ビール2本のあとはレモンサワー

そしてお腹が落ち着いたところで牛タン行きましょう。

お勧めの『特切り厚焼4枚8切れ』、これしかない!

程良い塩味の厚切り牛タン、美味しくないワケがありません。

キャベツの浅漬けと一緒に一心不乱に頂きました。

あっと言う間の2時間、ご馳走様でした~♪

 

 

仙台駅をあとに宿泊先のホテルに向かいましたが、

何だかお腹が空いてきました。

アルコールは人間をダメにしますね、、、やっぱり。

満腹中枢を破壊されて歩いて向かったのはラーメン屋。

以前に一度伺った事のある「壱番屋」さんで「肉そば」、

これにて仙台の締め。

 

  

 

お店の場所:「㐂助」仙台市青葉区中央1-1-1仙台駅3F牛タン通り内

        「麺処 壱番屋」仙台市青葉区一番町4-7-6