昨年に引き続き、緊急事態宣言下でのゴールデンウィークがもうすぐ始まります。

結局、1年前と大して変わらない状況で、

いったいこの1年の対策にはどんな成果があったのか・・・

いろいろ考えても答えが出ないのも分かるけれど、何とかならないものか。

 

さて、今月初め、

まだ比較的自由に出張が出来ていた中でお邪魔した岡山市。

近隣県からの車で移動で、少し予定が遅れてしまい岡山着が夜9時。

さすがに遅いなぁ~と思いましたが、

岡山の客先の方々との食事に向かったのは『鉄板焼 弥勒』さん。

 

  

 

お店のドアを開けると右手にカウンター席。

着席してまずは生ビールで久々の再会に乾杯♪

カウンターの上にはすでにコース料理の準備が整っているようです。

早速、シェフの焼きの技術を拝見しつつ、楽しく美味しい時間の始まり。

先付、前菜が軽い手捌きで料理されるのを横目で見つつ、

生ビールがどんどん胃袋に吸い込まれます。

マスク会食?してなかったね、、、笑

そして絶品だったのが有機野菜の焼野菜

岡山名産の「黄ニラ」、旬の「タケノコ」、ホクホクの「さつまいも」、美味。

 

  

 

メインは生山葵で頂くフィレ(↑)

赤ワインを頂きつつ、ひとつひとつじっくり噛みしめて、

口の中に広がる甘美なまでの肉のエキス、

十分に堪能させて頂きました。

 

  

 

そして、締めは・・・

ガーリックライス、柴漬けピラフ、白米、ハヤシライスからの選択制、

僕は迷わずハヤシ!!

このハヤシが大正解、肉がゴロゴロ入った未経験ゾーン、

鉄板焼き屋さんハヤシライス、恐るべし。

それにしてもこの夜も食べ過ぎました。

ご馳走様でした~♪

 

お店の場所:岡山県岡山市北区柳町1-3-9 カワカミハイツ 1F