先日の大阪日帰り出張、
大阪は気温25℃、思わず途中でジャケットを脱いで歩いていました。
マスクもネクタイも外したいところですが客先往訪にはちょっとね、、、
そんな感じで予定通りのスケジュールで午後4時には伊丹空港へ。
順調、順調、早速ラウンジへ。
定刻まで1時間、いつものカウンター席、減便影響で閑散としている滑走路を眺めつつ、
ヱビスビールで琥珀タイム♪
汗ばんでカラカラの喉に一気に流し込みます、、、
くぅ~~っっっ、、、生き返るぅ~~
少し経った頃、折り返し羽田便となる搭乗機のB787が着陸、
そして目の前の17番スポットに滑り込んできました。
乗客が降機して、それと同時に給油、貨物の搬出・搬入、機体点検・・・
そんな作業の様子をぼんやり眺めながら2杯目の琥珀。
仕事も予定通り済んで、ほんのちょっとの疲労感と充足感。
帰りも定刻通りに離陸、少しウトウトして窓の外を見ると
B787の先端が少し反り返ったような主翼。
そしてあっと言う間に最終の着陸態勢。
大島から房総半島、アクアライン、D滑走路、そして何故か激しいランディング。
定刻より20分早着。
当然、スポットが空いていなく、のろのろ進んで待機。
後から着陸した那覇からのA350に先を越されてしまいました。
やれやれ、まぁ、こんな日もあるさ。