コロナ緊急事態宣言解除が明後日に迫った今日、

3ヶ月ぶりに飛行機での大阪出張。

やっぱ新幹線より楽です。

空港への移動や余裕を持った時間配分は必要なものの、

身体への負担は断然少ないと感じます。

料金も安い設定がありますので、出張の内容次第では新幹線と遜色なし。

僕はやっぱ飛行機派です。

 

  

 

そんな今日の出張、

減便影響で朝一便が7:30発。

1時間ほど前に羽田着、ラウンジでトマトジュースおにぎりを頂いて搭乗。

大阪、神戸と予定をこなして再び伊丹空港に戻ってきたのが午後5時半。

羽田へのフライトは19:30、

時間もあるし、ひとり反省会には少し早い気がして展望デッキへ。

ひとしきり離発着を見ようと思ったけれど、減便で散発的。

六甲の向こうに陽が沈む頃、羽田からのB787がやってきました。

 

  

 

保安検査を済ませたらラウンジで琥珀タイム

ヱビスビールが喉に染みます・・・

それにしても今日の神戸も大阪も人出が多かったなぁ~

客先で聞いたら、春休みに入って一気に人が増えたとの事。

東京の週末は天気がイマイチな予報になっているけれど、

花見に繰り出す人、多そう。

宣言解除が吉と出るか、凶と出るか・・・