3月も早いもので9日。

三寒四温を繰り返しつつ季節は確実に春に向かっているようです。

あと10日もすればいよいよ染井吉野が開花?

今年こそお花見したいけれど、どうでしょう。。。

 

さて、そんな中、

今日は雲の多い天気の一日でしたが、

月初め恒例の神田明神参拝に行ってきました。

会社には客先へ向かうと言いながら少しだけ回り道をして・・・

本郷通りに面した大鳥居で一礼、隋神門でさらに一礼、

境内に入って御神殿で二礼二拍手一礼。

出来るだけ月に一度は参拝を心掛けていますが、

なかなか・・・それでも参拝すると少しだけ心が軽くなる気がします。

 

  

 

こんな日のランチは東京ドームの北側、

あまり土地勘の無い東京メトロ後楽園駅周辺で飛び込みランチ。

小石川お好み焼 金太郎」さん。

あとから知りましたが地元で30年以上続く老舗お好み焼屋さんのようです。

店外の看板のランチメニューだけでは全く気付かず。

お店に入ってコンロのテーブル席を見て、「あ~、なるほど」。

早速のオーダーは、

 

『豚キムチ定食』@800込

 

 

5分ほどで出てきた定食、

ご飯、味噌汁、サラダ、冷奴、漬物、そして豚キムチ

豚キムチは深めの小鉢に入っていて、見た目以上にボリューム満点。

程良い辛さの食欲増進効果で、見事に完食!

それにしても千切りキャベツが浮かぶ味噌汁は未経験ゾーン(笑)

まぁ、悪くはありませんけどね。

ご馳走様でした~♪

 

お店の場所:東京都文京区小石川2-1-1‎ B1F