初夢の定義って一体・・・
どうやら1月2日の夜に見る夢とするのが一般的だとか。
やっぱり昨夜見た夢が「初夢」だったとは・・・
寝起き早々にスマホで調べなければならないほど切迫した状況の、
今まで見ていた夢、、、夢か現実か。
その境目が曖昧過ぎて、起きてなお「夢であって欲しい。」と思っていた自分。
夢の内容の概略は、
「ハラスメント容疑で職場を追われる」と言うもの。
しかも、「ハラスメント容疑は言わば身内からの告発」。
ドラマ風に言うと敵対する社内派閥から送り込まれた刺客?
これにまんまと嵌められたのが自分とは。
告発を受け、職場とは違う別室に隔離されるとすぐに役職をはく奪されて、
「二度と職場には戻れない」と宣告される。権力闘争。
「そんなバカな話は無いだろう!」と激高するも多勢に無勢。
「悪い夢あって欲しい・・・」と、思ったところで目が覚めた!!
いやぁ~久々にリアル過ぎる夢を見て、しばらく心臓がドキドキ。
夢だったことを確認してやれやれと思い寝ると、
なんと、その続きが・・・夢の続きを見るなんて人生初体験。
「どんな処分になるんですか」と聞く自分に対し、
以前の上司が「昼に参与が判断する。それまでは自宅待機。
何度も言うが職場には戻れない。新たな人事を考えている。」と言って、
同僚たちの名前が次々に出てくる。
真っ白な頭に大きく「退職」のイメージが広がる・・・あ~あ、やっちまった。
と思ったところで再び目が覚めた。
そして再び夢で本当に良かったぁ~と、枕に顔をうずめて思った。
何なんだこの初夢は、、、生涯最悪の初夢、、、