先週後半に行った関西方面への出張、

翌日の行程を考え宿泊したのは岡山市。

いつものように駅周辺の全国チェーンのビジネスホテルにGoToで宿泊。

年末と言う事もあり、例年だと岡山の取引先の方との忘年会と言うパターンですが、

今年はそうも行かず、ひとり寂しくラーメン屋→ホテル部屋飲み。

まぁ、これはこれで楽な側面もありますが・・・

 

岡山へ着いた夕刻、岡山駅周辺では「冬のおかやま桃太郎まつり」が開催中で、

連動した『MOMOTAROH TANTASY 2020』のイルミネーションが街を彩っていました。

大きなシンボルツリーを中心にたくさんの色鮮やかな光の競演、

寒ければ寒いほど美しく煌びやかで、何だか悲しくなるくらいです。

今年はコロナ禍でたくさんのイベントが中止になった中、

感染克服へのエールになるとイイのですが・・・

 

駅周辺のイルミネーションを楽しんだあとは時間を持て余していたので、

夜の駅周辺散策へ。

今回は西口近くの「奉還町商店街」へ。

名前からすると何か歴史的な背景があるのかな?と思い、調べてみると

明治維新の時に職を失った武士が藩から与えられた奉還金を元手に、

 この地で商売を始めたのがその起源」との事。

意外に賑やかな商店街を想像していましたが、実際行ってみると、

時間帯も悪かったのか、多くの店のシャッターも閉まっていて、人通りもまばら。

またまた何だか悲しい気持ちに・・・

 

さて、冷えた身体に美味しいラーメンをいただきに「山冨士」さんへ向かいます。