この週末は仙台、
東京とさほど変わらない気温ながら、
何故かジャケットの襟元を過ぎる風が爽やかだった杜の都。
良い季節です。
そして宿泊したビジネスホテルでは、
GoToトラベルの東京除外が解除されたことで、まさに価格破壊!
出張でも使える35%OFFの恩恵にあずかりました。
さらに宿泊翌日までの使用期間限定ながら、
1,000円分の『地域共通クーポン』まで頂いて、メリット大です。
(136万件分の予約対応で国家予算は大丈夫かと心配になりますが・・・)
で、このクーポン、何に使おう?と、思案していましたが、
帰りの仙台駅、お土産屋さんはもちろん、駅構内のコンビニでも使用可能。
となれば、出張帰りの車内反省会用に!
帰りの東北新幹線、速達タイプのはやぶさ・こまち号を外して、
仙台市発の1世代古い車両ながらやまびこ号を選んで乗ってみたら、
料金も安いし、空いているし、いい事ずくめ。
時間は30分ほど余計にかかりますし、コンセントもありませんがそこは我慢。
そして仙台を出発した時点で乗っていた車両には自分ひとり。
文字通り、「孤独のグルメ」(笑)
早速、クーポンを使って仙台駅コンビニで調達した、
秋と言えば「秋味」2本、仙台名物の「笹かまぼこ」、「牛タンジャーキー」、
そして俵むすび弁当を。
秋の夕暮れ時、
穏やかで柔らかい陽射しが射しこむ窓の外、
稲刈りの済んだ田んぼが広がって、遠くに山々のシルエット、
あ~こんな風景を見ながら飲むビールはウマい!
秋の東北満喫。
あっと言う間に500mlが空いて、2本目。
ご馳走様でした、GoToトラベル様様。