まだまだ残暑が厳しかった今週、

都内での会合のあと、久し振りの新橋をこっそり楽しんできました。

オリンピックが終わったら再開発に着手すると言われている新橋ですが、

正直言って、このままがイイ!

雑然とした中にも実はちゃんと秩序が保たれているサラリーマンの町。

SL広場も以前に比べると人通りは少ないように感じましたが、

ここに来ると安心します。

ついつい用事も無いのにニュー新橋ビルを徘徊してみたり・・・(笑)

 

その新橋で向かったのは赤レンガ通りにある『新橋お多幸』さん♪

言わずと知れたおでんのお店。

寒い季節には足繁く通うのに、それ以外の季節はどうしても足が遠のきます。

お店に入るとまずは検温と手の消毒をしてテーブル席へ。

午後5時、先客は2組でした。

とりあえず生ビール、、、外を歩いて汗もかいたのでほぼ一気飲み!

オカワリを頼んだついでに刺盛り、焼鳥

居酒屋メニューでスタート。

2杯目の生ビールが終わったところで、「日本酒とおでん」へ♪

これがやりたかった~!

日本酒は岩手の「南部美人」、

おでんは玉子、厚揚げ、じゃがいも

それにしてもクーラーの効いた店内でいただく熱々のおでん、最高です!

南部美人を2杯空けたところで新潟の「八海山」へチェンジ。

おでんも2皿目、豆腐、つみれ、キャベツ巻

八海山ウマい、オカワリ!おでんもウマい、あ~極楽♪

 

 

 

結局気付けば2時間が経過、

締めには「半熟めし」、、、茶めしの上に半熟玉子、これがまたウマい。

すっかり飲んで食べて出来上がってしまいました。

ご馳走様でした~♪

 

 

お店の場所:東京都港区新橋3-7-9 カワベビル B1F