コロナ感染者数が減りませんね、、、
200人超が5日続いたあと昨日今日は100人台。
国や東京都の対応もイマイチ足並みが揃っていない感じで、
本当に大丈夫なの?と、少々不安になっています。
時差出勤やテレワークに慣れた一方で、
これでちゃんと経済の歯車が軋まずに回るのか?これも不安。
そんな中ではありますが、
コロナ禍で延期になっていた大学時代の友人と1年以上振りの一献。
茅場町のいつもの馴染みの店へ向かうも、
店の前の雰囲気がなんか違う、、、看板も撤去されていて閉店が明らか。
これもコロナの影響でしょうか、せっかくのお店でしたが残念。。。
仕方無く、近くの九州料理のお店「九州料理 侍」さんへ。
検温、手の消毒をして4人テーブルに斜向かいに座ります。
これもニューノーマル、、、仲の悪い友人みたい(笑)
とりあえず生ビールで乾杯♪
1年振りに話も弾み、生ビールがハイペースで胃袋へ。
「さつま揚げ」「イカ刺し」をアテにグビグビ・・・まったく良く飲むなぁ~
入店時は空きがあった店内も、仕事帰りのサラリーマンでほぼ満席。
完全な3密にちょっと危険を感じて早々に撤収!!
まだ時間も早いのでもう一軒。
新潟のお酒とへぎそば目当てに「がんぎ 新川一丁目店」さんへ。
ここは立ち食い蕎麦研究家が選ぶ絶品立ち食いそばの、第一位!!
まぁ、大将はいつもの笑顔とペースでしたが・・・
まずは冷酒、銘柄忘れてしまいましたが辛口で美味。
お通しは豚の生姜焼き。
冷酒の次はカップ酒「きりんざん」。。。ほぼオッサン!笑
アテはおススメの中から、「鮎の塩焼き」「衣かつぎ」。
冷たい日本酒、ウマい!
もう一本、、、立っているのがしんどくなってきましたが、まだまだ。
そして締めには「締め蕎麦」、、、このへぎ蕎麦最高!
大根おろしとワサビの波状攻撃、実にウマい。
友人はすっかり酔って酩酊(笑)、実に楽しい夜でした~ご馳走様♪
お店の場所:「九州料理 侍」:
「がんぎ」:東京都中央区新川1-2-10 鹿島ビル 1F