朝方は気持ちの良いやわらかな陽射しがあったのに、

昼くらいから徐々に雲が広がって来て、

夕方になったら雷が鳴り響いて、今、窓の外は雨。

そんなに強い雨では無いけれど、

出社していたら間違いなく雨の洗礼を浴びているところでした。

在宅、バンザイ!ww

 

さて、そんな在宅ワークをしつつ、

来週以降に入っている出張チケットをぼちぼち手配しようと、

航空会社HP経由で予約ページへ入ると、

減便対象便は「満席」「予約不可」表示で、飛ぶ予定の便のみ予約可能。

その上、さらにソーシャルディスタンス!!

横並びの席は1席以上空けてのみ予約可。考えましたね~

これで隣席の方との静かなる肘掛け争奪戦をせずに済みそうです。

ただし問題は前後。

後ろの席からの咳とかクシャミとか、、、あれは本当やめてほしい。

 

 

 

さらに出発時刻が変わっていないのに到着時刻が変更になっていて、

おかしいな?と思い、機材を見てみると・・・

なんと!!

羽田からプロペラ機だって、、、(笑)

こりゃ楽しい出張になりそう~!

巡航高度も低いので天気が良ければいつもと違う景色が楽しめそうです。

それにしても減便の次は機材の小型化、プロペラ化なんですね。

 

航空業界では連日のように破産や再生法申請の報道があり、

日本のエアラインも大変と思いますが、

何とかコロナ禍を乗り越えて欲しいと切に願っています。

それまでは小さな飛行機でも、プロペラ機でも我慢します。。。