ここんとこ、職場の同僚はもちろん、取引先や仕事関係者や大学の友人、
さらにいろんな縁で知り合った方々とのメールやラインのやりとりの中で、
コロナ自粛が明けたら、
「とことん飲もう!!」
「朝まで飲むぞ~」
「普通の居酒屋の有難味が分かった・・・」
「チェーン店でも文句無し!」
確実にこんな感じのフレーズが増えて、盛り上がったりしている(笑)
やっぱりみんなお酒と言うか、居酒屋と言うか、
飲みニケーションに餓えてる感がハンパ無い。
なのでGW明けと同時に6月の飲み予定がポツポツと入ってきました。。。
そんな中、どこのお店に行こうかと話をしている中で、
何度かお邪魔した事のある目黒の居酒屋が、
実は2年ほど前に閉店していたことが判明。。。これってショック。
と、同時に何だか申し訳ないような気持ちに。
いわゆる「赤星」を飲めるお店で、お通しがなんと刺身。
これがまた美味しかったんだよねぇ~
恐らくブログにアップした事は無いけれど、
お店の雰囲気も人情味があっていいお店だっただけに残念。
考えようによってはコロナ禍を避けられて良かったとも。
そんなわけで丸々2ヵ月も居酒屋から遠ざかっているので、
飲みに行ったら、とことん朝までやってしまいそうだぁ~!(笑)
そんな日を楽しみにしつつ、
今日は週初めで普通に出勤したけれど、
朝は普通に電車混んでたよ、、、大丈夫かなぁ~
何だかちょっとユルンでる感じするのは僕だけかなぁ。
(↓上野恩賜公園にて)