4月の最終日も暮れようとしています。
例年だとゴールデンウィークでウキウキ感でいっぱいですが、
残念ながら今年は閉塞感いっぱいで・・・
今日も東京では46人の新たなコロナ感染が確認されたようです。
緊急事態宣言も延長されるようですし、まだ暫くは我慢の日々。
そんな中、今日は在宅ワーク。
とは言っても、朝、寝起きすぐに昨日と同じコースをウォーキングしてから。
穏やかな朝の陽射しを浴びて身体のONスイッチを入れます。
同じコース、同じ時間帯を歩いていると、
昨日も見たような老夫婦、ジョガー、犬の散歩のご婦人、
皆さん、朝から活動的と言うか、、、こんなに大勢の人が外に出ていて、
イイのか?
約9km、1時間半で帰ったらシャワーを浴びて軽く朝食。
その後おもむろに在宅ワーク開始。
そして11時にワークを中断して、御茶ノ水へ本を買いに。
ちょうどランチタイムにもなったので、帰りにアトレ上野に寄って、
お弁当を調達。
まだ飲食店で食事ってわけにはいかないね、、、コワくて。
アトレ上野の成城石井で買ってきたのは、
『3種の鶏づくし弁当』@500別(↑)
これをレンチン♪
鶏そぼろ、つくね、照焼きの3種、さらに玉子焼。
照焼きの皮が身震いするほどプルプルでしたが、
それ以外は美味しく頂きました。
あまり動いていないので、これくらいでちょうどイイ感じ。
さて、明日からはいよいよ【ステイホーム】以外に何にも予定が無い(笑)
いったいどうすりゃいいんだ、、、