先週に引き続き「不要不急の外出自粛」となった東京の週末。
朝から暖かそうな陽射しがたっぷりで、
本来であれば絶好の行楽日和になるはずが・・・
残念ながら、連日新たなコロナ感染者が増え続けている状況で、
まさにオーバーシュート直前といった感じです。
昨日は午後から都内へ外出していましたが、
どこへ行っても都内は閑散・・・
何だかゴーストタウンのような有様で、
「これって夢なんじゃないのかな?」
本気でそう思えるくらいに今までの東京じゃない。。。
秋葉原の喧騒も、
上野の混然一体の雰囲気も、
お茶の水の学生も消えてしまって・・・ちょっとさびしい。
夕刻、浅草での所用の帰りに浅草寺・仲見世を通ってみましたが、
人通りは驚くほど少なく、
お店の3分の1がシャッターを下ろしていて、
店員さんが仲見世の通路まで出て来て呼び込みって・・・
こんな仲見世見たことない!
しかも客足が遠のいたのを見越して境内では工事が進められていました。
確かにこのタイミングでしか出来ないね。
これじゃ、人力車のお兄さん達も元気が出ないよね。
そんなことを考えつつ仲見世から仲見世通りを抜け、
地下鉄の駅へ向かう途中、スマホで株価をチェックすると、
前日仕込んだ株がまさかのストップ高!
株式投資ではマイナスが大きく膨らんでいますが、
そんな中にあって一瞬の清涼感(笑)