25℃もあった昨日の都心の気温。

それに比べると今日は真冬に戻ったかのような一桁の気温、、、

しかも朝方は雨だったのが次第にみぞれ交じりに変わり、

昼前には大粒の牡丹雪に。

 

その後もどんどん降り続き、あっという間に窓の外は銀世界。

新型コロナウイルス対策の外出自粛もあって、

昨日・今日とひきこもり生活を送っていますが、

さすがに雪が降ると道産子のDNAが黙っていません(笑)

つい、近所のスーパーへ昼のお弁当を買いに行ってしまいました。

あまりお腹も空いていないとか思いつつ、しっかり太巻き&いなり。

道路にはシャーベット状の雪が積もり、つるつる滑って怖かったぁ~

歩道の植栽にも雪がしっかり積もっていました。

マスク着用で出かけて、帰宅時にはしっかり消毒用アルコールジェル。

 

 

春を迎えてからその年最後に降る雪のことを、

「初雪」に対して「終雪」と言うそうですが、

3月も残すところあと2日。

今年はさすがにこれが「終雪」でしょう。

出会いと別れ、季節的にはまさに『名残雪』・・・