結局先週の東海道ウォークは四日市止まり。

この季節に雨中歩行はほぼほぼ自殺行為に近いし、

それに・・・新型肺炎の恐怖と。

そんなわけで雨が小降りになるまでホテルで待機。

ホテルの無料朝食をゆっくり頂き、昨夜のアルコールが抜けた頃に

JR四日市の駅からワンマン普通電車で名古屋まで。

前日歩いた道を思い出しながらゆったりした時間を過ごしました。

 

 

名古屋駅からは名鉄特急で中部国際空港まで40分。

雨上がりでどんよりとした空の下、

滑走路に一番近い展望デッキといわれる、

突き出したような長さ300mの「スカイデッキ」へ。

そして国内線が多い第一ターミナルの反対側、

第二ターミナルには中国からの航空機がズラ~ッと・・・

このスカイデッキは誘導路までの距離が50m、滑走路までも300mしかないので、

離着陸する航空機がほんと間近に見ることができます。

当然ながら大きなカメラを抱えたカメラマンがたくさんいました!

大型機が離陸する時にはカシャ、カシャ、カシャ、、、

と、左から右へ大きなカメラが機影を追いかけます。

見ているだけで楽しい♪

 

まぁ、これだけ中国便が来ているわけですから、

ターミナル内の状況は想像通りで(苦笑)

スカイデッキでしばらく過ごしてから早々に第一ターミナルの国内線乗り場へ避難。

JAL便で成田空港経由で帰京。