台風6号の接近で、楽しみにしていた登山がキャンセルに。
すでに新幹線のチケットを購入していたので慌てて東京駅で払い戻し。
手数料1,540円。
ん~この手数料は台風に請求したい気分。。。(笑)
まぁ、こんな日に無理して山に入ってもツライだけ、キツイだけ、おまけに展望も楽しめずでしょうし、
道に迷って遭難したり、落雷に打たれたりしては大変ですから今日のところは賢明な判断って事で。
それにしてもこのブログ、3週間ぶり!
登山がキャンセルになっていなかったらアップすることは無かったと思います。
この3週間、とにかくいろいろな事があり過ぎて、とてもとても記事をアップできる状況では無かったのも事実。
また少しずつ、マイペースで記事を増やしていきたいと思います。
さて、そんなわけで予定がぽっかりと空いてしまった週末。
朝から東京駅往復、掃除、洗濯、クリーニング、買出し・・・
窓の外は晴れたり、雨が降ったり、急に突風が吹いたりと、
めまぐるしく変わる天気が続いています。
時折射す陽射しはすっかり梅雨明け後のそれですが、
この台風が過ぎ去らないと東京の梅雨明けは宣言されそうもありません。月曜日ですかね??
そして今日は土用の丑、大好きな『う』の日♪
でも今年のシラス漁獲高も壊滅的で、必然、「う」のお値段も前年に比べて数百円高いとか。
かつては田んぼの用水路や小川の自然と共生していた鰻ですが、
今やレッドデータブックの絶滅危惧種。
もうあと何年か先には庶民には縁遠い食材になってしまうのかと思うと、
今のうちにたくさん食べておきたいなぁ~と思ってしまいます。
先日、都内屈指の鰻の名店「江戸川 石ばし」さんで、
美味しい鰻料理をコースで頂いてきました。
創業109年、レンガ塀が一見、洋食屋さん?と思わせる印象的なお店。
コース料理の締めはやっぱり「うな重」♪
蒲焼された鰻はふっくらと香ばしく、箸の重さだけでも切れるほど柔らかさ。
見た目よりもあっさりとしたタレが食欲を掻き立てます。
あっと言う間に完食してしまって、、、お替りしたかった~~(笑)
お店の場所:東京都文京区水道2-4-29
さて、今日の晩ご飯も。。。やっぱ「う」?