鳥心 『チキンナンバン定食』

イメージ 1
今週は今年初めての高知出張でした♪
南国土佐、すっかり春爛漫、ポカポカと暖かい空気が最高~とか言いたくて、
空港から一歩外へ出てみると、、、サブッ!!
ヒンヤリとした空気に全身包まれて、一気にテンションダウン。。。
ん~、この時期ってこんなに寒かった??
想像と違い過ぎてちょっとメゲた。。。

まぁ、昼からの仕事に備えてとりあえず腹ごしらえでもしましょう~
と、向かったのは鳥心さん!!
言わずと知れた「高知流チキンナンバン」の名店、いやぁ~久しぶりです!(^^)
11時半にお店に着きましたが、相変わらずの繁盛店、すでに第一駐車場が満車。
仕方無く第二駐車場に車を置いてお店に入ると、すでに店内は満席。
みんな好きねぇ~(笑)
入口のリストに名前を書いて待つこと20分。
通されたテーブル席でのオーダーは、

『チキンナンバン定食』@950

何はともあれコレでしょう~(^^)
隣の席の老夫婦は「酢ダレ」を食べていました、、、これも美味しそう。
そして約10分、コーンの入ったスープを従えて、
オーロラソースがたっぷりかかった熱々のチキンナンバン、参上!!
フォークとナイフで端から食べ進めますが、
いつもながら千切りキャベツが食べ難い(笑)、、、箸が欲しいところ。
とか言いつつもあっと言う間に完食、相変わらずボリューム満点。
超満腹!
本音を言うと半分の量で値段も半分の“ミニサイズ”があったら嬉しいなぁ。

それにしても、高知のチキンナンバンと言えば泣く子も黙る“くいしんぼ如月”、
1年前には帯屋町のグリーンロード沿いにあった如月がいつのまにか閉店??
今回も酔った勢いで行ってみたらシャッターが下りていて勢い削がれたよ。。。
あ~残念。
(↓)食べたかったがよ・・・

イメージ 3 イメージ 2

と、言う事で今年も美味しい高知にお世話になります(^^)

お店の場所:高知市南川添47-9

https://localtokyo.blogmura.com/img/localtokyo88_31.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ(文字をクリック)
人気ブログランキングへ