【登山】高尾山~城山

イメージ 1
年末年始の休みも今日で終わり。
明日からはまた日常、、、時間と予定に追われるに日々になりそうです。
そんな連休最終日は例年恒例の高尾山~城山登山に行ってきました。

夜明け間も無い時間帯の電車に揺られて午前9時少し前に高尾山口駅に到着。
ここで仲間と合流、、、今年は7名!!
今までで一番多いかも・・・まぁ、仲間は多い方が楽しいですから(^^;
午前9時、稲荷山登山道をスタート!
もう何度も登っているルート、ほぼノンストップ1時間で高尾山山頂。
富士山が望めましたが、生憎強い西風の影響?東側に大きな雲が発生。
少しの休憩ののち城山へ向けて出発。
途中、“シモバシラ”の群生地を通って1時間かからずに城山山頂到着。
城山茶屋でおでんと缶ビールを調達して、まずは新年会1次会!(笑)

イメージ 2 イメージ 3

イメージ 4 イメージ 5

昼食代わりに胃袋を満たしたら、温泉へ向けて下山開始(^^)
例年のように薬王院を経由して午後1時半、高尾山口駅へ帰ってきました。
早速隣接する“極楽湯”@1,200で汗を流して、
食事処で2次会!!
特大の生ビール@800、ウマいねぇ~2杯も飲んだら摂取カロリー過多。。。
締めにはトドメを刺すように“オムライス”、、、終わったね(^^;

イメージ 6 イメージ 7

何はともあれ今年も安全第一で登山を楽しみたいと思います♪
さ~て、明日から仕事、仕事、、、

https://localtokyo.blogmura.com/img/localtokyo88_31.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ(文字をクリック)
https://blog.with2.net/in.php?1397559