平成最後の正月

イメージ 1
東京は穏やかな、穏やかな新年を迎えました。
ここ数年は新年を東京で迎えていますが、毎年晴れている印象です。
明日から始まる箱根駅伝でも天候の悪い中でのレースって、
ほとんど見たことが無いかも・・・
晴天率の高い関東、、、
この地に遷都した先人の判断ってやっぱスゴイなぁ~(^^;

そして今年の正月は“平成最後の正月”!
4月には新年号が発表され、5月1日から新しい年号がスタートしますが、
いろいろと心配も尽きず、戸惑う局面も出て来そうです。
しかもGWは10連休とか?
ちょっと長すぎやしませんか?
働き改革もわかるけれど、経済活動も停滞させる訳にはいかないし難しい判断を迫られますよね、、、
それに加えて今年は“恩赦”が実施されるとの事。
釈放される犯罪者の選択は慎重に慎重にお願いしたいです。
ましてや正月早々、竹下通りでの車暴走を含めて内外ともに物騒な出来事が続いていますので・・・

まぁ、何はともあれ本年も宜しくお願いいたします。

https://localtokyo.blogmura.com/img/localtokyo88_31.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ(文字をクリック)
人気ブログランキングへ