みなと食堂 『生ホッキ丼』

イメージ 1
連休前の東北シリーズ、
食の宝庫・八戸で行きたいお店はたくさんあるけれど、
なかなかタイミングが合わずに行けなかったお店のひとつ、
JRむつ湊駅前の『みなと食堂』さんへ遂に、遂に、行ってきましたーーーーーっ!!(^^)
食べログ評価3.78、TOP5000にも選ばれたお店、
いつも満席なので仕事のアポを考えると、無理があって・・・
今回は午前中の予定を巻いて、巻いて(笑)
それでも12時過ぎのお店は超満員で、、、
待ちが4~5名でしたが、待ちます宣言!!
もともと10名も入れば満席のキャパですから回転も良い方ではありませんが、
丼メインなので、そこは考えよう・・・

名物はマスコミでも取り上げられている「ヒラメ漬け丼」♪
でも、この日は3食限定に心惹かれて・・・笑
やっぱ限定に弱い、、、で、オーダーは、

『三沢産 生ホッキ丼』@1,300

お店の方に聞くと、まだあります!と言う、嬉しいお言葉(^^)
待つこと数分、、、ジャーン!!(↑)
これ、数年分のホッキを食べた気分になります。
それにしても生ホッキ、めちゃウマい!!
ワサビ醤油をつけてご飯と一緒に頂くと、芳醇で甘美な風味の波状攻撃、
コリッコリの歯応えもタマリマセン。
しかも生ホタテ2個付!さらに小鉢には山芋、、、ありえないボリュームと価格。
超大満足!!ご馳走様でした~♪

イメージ 2 イメージ 3

帰りは三沢空港からエンブラエル機で羽田までひとっ飛び。
そしてそのまま忘年会会場へ直行。
しかし、昼にあれだけ美味しい生ホッキを頂いていたので、
何を食べても感動が無い、、、(笑)
「美味しい~!」と社交辞令のひとつやふたつ言ってみても、何だか虚しい限りでした。。。

イメージ 4

お店の場所:青森県八戸市大字湊町字久保45-1

https://localtokyo.blogmura.com/img/localtokyo88_31.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ(文字をクリック)
人気ブログランキングへ