弾丸台湾出張 2日目

台湾弾丸出張2日目、 日本で調べた時には大雨予報だった高雄の朝、青い空がどこまでも続いています(^^) 22Fのホテルの窓からは高雄の雑然とした低層住宅街と、 その向こう側にそびえ立つ高層ビル、、、このアンバランスさが台湾なのかも・・・ 朝食はいつもの6Fレストラン。 “good morninng!” 受付に朝食券を渡すとインカムでフロアスタッフに指示が飛びます。 “日本人男性がひとり”とか言ってんのかな? 案内された席を確認してビュッフェの朝食です。 高雄のこのホテルで必ず頂くのがいつもの「魯肉飯」、、、やっぱウマい!![]()
ホテルをチェックアウトし、 タクシーで訪問先のオフィスに向かい、9時からハードワーク(笑) 午前中びっしり打合せた後はランチミーティング、、、美味しいパスタを頂きました♪ 食事のあとは新幹線で台北へ移動。 最速のぞみタイプの新幹線で1時間半!!あっという間に台北。 夕刻のフライトの時間を気にしながら、 もうひとつの訪問先へ、、、初めて向かった訪問先、もちろんノーアポ! 道に迷いつつ、親切な台湾人に教えてもらいながら、なんとか目的のビルへ。 ここで30分ほど話をしたら台北松山空港へ。 時間がきわどい!! 急いでチェックイン、保安検査の後、出国審査、、、 無事にすべてをクリアして搭乗口へ。 ものの10分で搭乗開始、、、帰りはANA、JA802A、B787の2号機。 あっと言う間に離陸、、、眼下には高さ500mを超える台北101ビル、 そしてくすんだ色の市街地が広がっていましたが、すぐに厚い雲の中へ。 やがてエコノミー機内食、 2種類から選べるうえに、おつまみも付いていて、なんだかJALよりイイ~♪ 白ワインで美味しく頂きました(^^)
![]()
飛行時間3時間10分で無事に羽田に着陸。 途中、梅雨前線の影響で揺れましたが何とか定刻で帰国できました。 正直、バタバタ過ぎて疲れたけどね・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ(文字をクリック)
人気ブログランキングへ