親子丼

イメージ 1
昨日の暑さはいったい何だったの??
そう思わせる程にヒンヤリ冷たい空気と、窓を開ければサーーーと言う雨の音。
梅雨らしい天気の日曜日になりました。
台風5号も南海上を北上中、東京の明日は雨のスタートになりそうです。

さて先日、こんな雨が降る日に居酒屋「三代目 鳥メロ」さんに初めて行ってきました!
「鳥貴族」はカップ白ワインが好きで良く行きますが、「鳥メロ」は初。
お通しの塩昆布キャベツをバリバリ食べながら生ビール♪
基本、メニューは串焼鳥系でしたが種類も豊富で美味!
しかも安い、、、気がします(^^;
ただ、何となく全てにインパクトがねぇ。。。やはりこれもワタミの呪縛??
締めには“焼鳥屋さんの親子丼”@499別
玉子、玉子していて美味しかったです♪イメージ 2

ところで親子丼と言えば・・・
やはり僕の中の一番は「銀座 佐藤養助」さんの比内地鶏の親子丼@1,400(↑)
稲庭うどんも美味しいですが、親子丼は別格の美味しさ!
ついつい銀座の締めにお伺いしますが、入れない事も多くて・・・(^^;
店内1Fの雰囲気も良くて普段使い出来るお店です。

イメージ 3 イメージ 4

東京駅の北町ダイニングにも「本家あべや」さんと言う、
比内地鶏生産者の直営店があって、同じく比内地鶏の親子丼@1100があります。
でも、ん~、やっぱちょっと違う・・・(^^;(↓左)
それだったら先日の九州出張で食べた、道の駅の「九州地鶏の親子丼」@580(↓右)
こちらのほうがコスパ上かも、、、まぁ、個人的見解ですが。

イメージ 5 イメージ 6

と言う訳で“親子丼”の写真整理~(笑)

https://localtokyo.blogmura.com/img/localtokyo88_31.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ(文字をクリック)
人気ブログランキングへ