海席料理処 小舟渡 『馬糞生うに丼』

イメージ 1
東北出張の2日目、と言っても全行程1泊2日ですので最終日。
前夜の雨も嘘のように上がって青い空が広がっていました。
ビジネスホテルの無料朝食を胃袋に流し込んだら、
早速、車で訪問先へ向かいます。
この日まずは岩手県北部へ。対向車も少ない快適な車移動、、、
幹線道路を含めて震災復興関連の工事が急ピッチで進んでいる印象。
何と言っても工事関係車両の多いこと、多いこと。

午前中2件の仕事を済ませたら再び青森へ戻ります。
太平洋に面した国道45号線を北上していると、国道沿いに「生うに丼」の幟。
ん?
もしかしてもう解禁??
調べてみると、「5月15日解禁」と!(^^)ニヤリ
急遽ランチの予定を変更してナビを「小舟渡」に設定、目的地へ急ぎます。
昨年は食べ損ねた“馬糞ちゃん”、
今日はどうかな。。。

お店に着くとまだまだ駐車スペースに余裕があります、、、イケるかも~♪
急いでお店に向かうと入口に「生ウニの提供は5月15~・・・」、
オッケー、オッケー(^^)
お店に入るとタイミング良く海が臨める窓際席に空き!!
ありがとうございまぁす、、、じゃあ「馬糞」を!(笑)

待つこと5分、出ました~!!!
『馬糞生ウニ丼』@3,000込

イメージ 2 イメージ 3

イメージ 4 イメージ 5

お店の場所:青森県八戸市鮫町小舟渡平10

https://localtokyo.blogmura.com/img/localtokyo88_31.gif
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ(文字をクリック)
人気ブログランキングへ