週末の高知

イメージ 1
最近の高知の週末、
県外ナンバーの車が街中に溢れる。 そう言う僕も県外ナンバー(^^;
そして、
マナーが悪くて、ウインカーも上げずにゼブラゾーンも構わず右折する地元車、
市内は車線が不規則、路面も凹凸が多くて走りにくい。
タクシーはのろのろ走るわ路駐するわで邪魔以外の何ものでもない、
原チャリ、自転車が車の間をすり抜けて行く。。。
さらに路面電車も併走すると言った高知の道路行政・・・
おかげで、普段でさえ混雑するはりまや橋交差点や南国バイパス、土佐道路、
そして高知インターから鏡川大橋、北環状線・・・
あ~、どこもかしこもプチ渋滞。。。。
県外からの観光客、驚いているだろうなぁ~★
でも、まだまだこんなの序の口かも?(><;
これから本格的な観光シーズンになればもっと混雑するはず
ホント、週末の車移動は時間が読めません・・・

それもこれも【龍馬さんのおかげです by高知ピープル】(^^; なんのこっちゃ!
(↑上の写真、はりまや橋商店街にて♪)

龍馬伝も盛り上っていますし、
「土佐・龍馬であい博」の各パビリオンも順調に客足を伸ばしているようで、
高知にとっては何より(^^)
街のあちらこちらに幟もはためいています☆

そんな中、先日、知人に日本酒・純米吟醸酒「龍馬」を頂きました。
(お酒を贈ると喜ぶと思われているところが情けない・・・)
こんなところにも「龍馬」、ちゃんとピストルの絵柄。
でもねぇ、日本酒は~ちょっと好きではないので料理用ですから~、、、(^^;
イメージ 2

イメージ 3
さて、明日の高知、
気温は低いものの天気も良さそうだし、
高知城や日曜市はまたまた大勢の人出でしょうねぇ~♪(^^;

https://local.blogmura.com/kochi/img/kochi88_31_rainbow_4.gif
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ(文字をクリック)