九州もも焼 日向

イメージ 1
高知の人は好んで親鶏を食べる。
しかも骨付きもも肉を焼いてぶつ切りにしたものを、好んで食べる。
と、勝手に思い込んでいる。
僕はどうもあの肉質の硬さが許せず、若鶏のほうが圧倒的に美味しいけど、
親鶏派に言わせると「味が無い」と一蹴される・・・

そんな中、
高知市南金田にある、その名もズバリ「九州もも焼 日向」へ初訪問。
早速、骨付き親鶏もも焼。。。しかもキュウリ付き
一応ひとつだけ頂いて、
僕は手羽先をチマチマと食べる・・・ん~、絶妙の塩加減。
ビールと手羽先があれば、ほかには何もいらない心境なんだけど。
でもビールジョッキを持つ手も脂にまみれて、
箸も、皿も、何もかも脂まみれ、、、あ~、風呂、風呂!って気持ち。
手が汚れずに手羽先を美味しく食べる裏ワザってないかなぁ~?
イメージ 2 

そして、このお店、鶏料理だけと思いきや、
牛スジ煮込み、コロッケ、沖うるめ、etc。。。締めには「焼サバ寿司」。
高知は美味しいね!
イメージ 3