香川と言えば讃岐うどん!! ですよねぇ~やっぱ(^^) 香川県まで行ったら讃岐うどん食べずして帰れません!!(><; 一昨日はエリエールレディスのゴルフ観戦のあと、しっかり讃岐うどん2店!
『手打ちうどん SIRAKAWA』
1軒目 手打ちうどんSIRAKAWA『かけちく(大)』@480 本来は「白川」なのでしょうが、他店がありローマ字表記なのだとか。 開店して5年半、プレハブ作りのような「名も無き」うどん屋さん、 しかも通りから入った小路のさらに奥まった場所に・・・(^o^)>> 店内はL型のカウンター席のみ、 うどんを茹でる、竹輪天ぷらをあげる、全て大将が大車輪の活躍! で、『かけちく』!!♪ とにかく半竹輪天が絶妙のマ・イ・ウ~~~!!!!! とっても柔らかくて味があって海苔入り衣との相性も最高! 磯辺揚げ風ですネ~ 麺は中太麺、コシがあって噛みごたえのいい麺でした! 一気に大(2玉)食べたぁ~!(^^)♪ふぅぅ~ ここの大将、趣味で落語もやる噺家だそうです(^^) (って、大将のブログに書いてありました・・・)
![]()
『うどん屋 一』
2軒目 うどん屋一『かけ+ちくわ天』@210 1軒目の後、間髪入れずに次の店「一」! 店名にあやかり、「一」のつく日はかけ一杯@100!! 一昨日は21日、どうりで駐車場も満車、大繁盛なワケだぁ~!!! セルフの長~いカウンターでかけうどんを受け取って、 途中でトッピングを、、、で、また何故か「ちくわ天」、、、こちらは1本物(><; そしてネギ、テンカスはかけ放題。 麺は太麺、ちょっと濃いめのダシでした。![]()
ん~1軒目で(大)を食べたのがそもそもの失敗・・・ ゴルフ観戦でお腹ぺこぺこだったし、旨かったし。。。 3軒目には当然行けず、、、喰いすぎ、、、吐きそう、、、(失礼;) 胃袋の中、うどんと竹輪のみ、、、(><;★

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ(文字をクリック)