なむ

ほぼ1年ぶりに行ってきましたよ、「なむ」(^^; 相変わらず昭和の場末の居酒屋の雰囲気を色濃く残す、(残しすぎ・・・爆) なんとも味わい深いお店。 裸電球の下、 扇風機の風を受けて食す、 季節外れの『おでん』・・・って、大丈夫かなぁ~(^^;チトシンパイ でも店の外の破れをテープでとめた提灯には、 「おでん」って書いてるし。。。 ま、あたっても1回って事で・・・生ビールはすぐに出てくるけどつまみが出てこん、 焼き鳥は最初にオーダーしても最後に出てくる、 カウンターの常連さんはずっと無口なまま阪神戦を見ている、 まぁ、そんな店で過ごす、 梅雨明け前、蒸し暑い夜もありかな???(><; あ、これは以前はものすごく美味しかったので、 今回ももちろん注文したけど、 意外に感動が無かったコロッケ@600
それにしても「なむ」って、、、何なんだろう??