
腸活アドバイザーらしいこと書きます。
GW、長期休みの方。
GWは仕事だけど、
いづれは長期休みになる方もいることでしょう。
だから、
長期の休みの時にやって欲しいことを伝えます。
お水または白湯、
飲んでますかーーー!?
野菜、キノコ、海藻、
食べてますかーーー!?
長期休日、
どうしても食生活が乱れがち。
食生活が乱れると、
単に健康に悪いだけでなく、
その食べたものは消化吸収されて、
血液となり、
体の中を循環し続ける。
今の快楽だけで飲み食いしたものは、
未来の自分の毒となる。
そして特にGW、
五月病にも繋がります。
五月病って、
長期休暇だけが原因じゃない。
飲み食いしたものは、
体にも心にも思考にも影響を与える。
だから、添加物や、
外出してもらってきた
外からの菌を流すためにも
水や白湯をしっかり飲ましょう。
そして、
自由に飲み食いしても、
胃腸が調整しやすいように、
野菜やキノコ、海藻を
意識して多めに摂りましょう!
未来のあなたが
健康で元気でいられるかどうかは、
今の自分にかかっている!