あまり気乗りはしていなかったけど、
AOAOに行ってみることにした。
AOAOは札幌の街の真ん中にある水族館。
水族館と言うよりも、
水の科学館みたいな感じ。

3回目のAOAO。
1人では2回目。
ちょうど1年ぶりぐらいの訪問。
気乗りしてなかったけど、
すべての生き物たちを愛おしく感じて、
胸が温かくなった




AOAOの中でけっこう好きなのが、
海藻とくらげの赤ちゃん。


ずっと見ていられる。
そしてもうひとつ、
ずっと見ていられるのがペンギン達。
今回はなんと、
餌やりの瞬間を見ることができた!
食いしん坊過ぎるwww
椅子に座りながら、
しばらくペンギンが泳ぐのを見ていた。
水の中を、
空を飛ぶように泳いでいた。
さて。
居心地が良くて、
このままでは眠ってしまいそうだった。
最初はあまり気乗りしてなかったくせにw
そんなわけで、
名残惜しかったけど次の目的地へ。
最終目的地。
それは本屋さん!
本屋さんには1時間ぐらいいたかも。
欲しい本もあえて検索機を使わず、
まるで美術館にでもいるような感じで本を探して、
見て選んで買ってきた。

悟リズム
幸せになる勇気
は買うと決めていた。
自律神経の仕組み
はちょっと思うところがあって、
自律神経の本のコーナーに行って、
直感で選んで買ってきた。
クスノキの番人
はまんまと帯に釣られた🤣
絶対正義
は読んだことのない作家さんだけど、
タイトルがなんか私っぽいと思って手に取った。
これで今日予定していたことは完了!
楽しかった。
でも疲れた。
だって、
こんなに歩いてるんだもん。

なぜなら今日の1番最初の予定が、
桜だったから。
朝ヨガやってから出かけたけど、
それでもイタタタ…言ってたので、
運動不足だ。
こうして、GW初日は終了!