私のこのブログを読んで、
YouTubeのおすすめヨガを教えてくれたMちゃん。






まずは試しにやってみたら、
私にめちゃくちゃ合っていて、
1ヶ月後の自分が見たい
という思いで、
1ヶ月、ヨガを続けられた。







毎日やってみて、
激的に何かが変わるということはなかった。



でも全く何も変わらなかったわけではない。



微かながら体は柔らかくなった。



私は胃に空気が溜まりやすかったのだけれど、
それもなくなった。



恐らく姿勢が良くなったのだろう。



1ヶ月も続けると
止める理由もないし、
暑くて動くの無理!!
となりそうな夏までは
続けたいと思っている。



これが90日、1年となると、
大きな変化が見られるのだろうか。



そう言えば、時々だけど、
ヨガをしてる最中に切なくなることがあった。



こんなに頑張ってるのに報われない…



それはヨガだけじゃなく、
人生においてだった。



切なくて切なくて泣きそうになった。



助けて!
と自分から声が聞こえることもあった。



そういうのは昔からあった。



どうしようもなく
誰かにすがりたくなる時がある。



心の奥の方から
聞こえない叫び声が聞こえる。



ヨガの最中は、
思考が働いていることが多かったけど、
内観もできていたのだろう



20代前半、
黙々と1人でスノーボードを
滑っていた時のことも思い出した。



果敢に急な斜面に向き合った。



最初は、
好きな人にボードを教えたいよだれ
という邪な気持ちだったけど、
気づけば自分のために滑っていた。



技術を磨くためだけでなく、
心も鍛えられていたような気がする。



あの頃から、
私は1人で黙々と向き合うことが
好きだったんだな~。



最後までうまくリフトから降りれなかったし、
たくさん転んだけど、楽しかったうさぎのぬいぐるみ



向き合うことが楽しかった。



ヨガもそれなのかもしれない。



ヨガはインストラクターによって
相性の善し悪しが出てしまうけど、
画面の向こうにいるインストラクター、
流れてくる音楽が私にぴったりだった音符



紹介してくれたMちゃんには感謝だ立ち上がる



継続が得意な私だけど、
運動を継続することはなかなか困難。



だけど、未来何か変わった私が見たい。



だからもう少し頑張ってみようと思う。






 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村