腸活コミュニティ1期生の

募集を開始します!

 

 

 

腸活コミュニティに参加したい!

と募集を待ってくれている方がいます。

 

 

 

なんて嬉しいこと!うさぎのぬいぐるみ

 

 

 

なので、

早速募集を開始することにしました。

 

 

 

腸活コミュニティは、

インスタグラムの非公開アカウントを

フォローしていただいて

参加していただくスタイルです。

 

 

 

動画配信はありません。

 

 

 

 

毎週末、7投稿するので(予定)、

1日ずつ学んでも良し、まとめて学んでも良し、

ご自身のペースで2ヶ月学んでいただけます。

 

 

 

内容としては、6月は基礎編、7月は実践編。

 

 

 

6月の基礎編では、腸活の基礎を学び、

すぐにでも生活に取り入れられることを

お伝えしていきます。

 

 

 

ここでは何かをプラスしていくのではなく、

マイナスをしていきます。

 

 


7月の実践編では、

マイナスして整えた腸に今度はプラスしていきます。

 

 

 

発酵食品の作り方や

簡単に実践できる運動などをお伝えしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は腸活ブーム!

 

 

 

腸が健康なことは良いこと

というのが浸透してきているのだと思います。

 

 

 

また、

腸と脳は深い関わりがある

と言われており、

それで注目を浴びているというのもあります。

 

 

 

腸にしても脳にしても、

体が健康なことはとても良いこと。

 

 

 

体が健康であれば医療費は少なくて済み、

浮いたお金は別のことに使えます札束

 

 

 

また体が健康であれば

叶えられることもたくさんあります乙女のトキメキ

 

 

 

健康であることは

生きているうえでとても幸せなことピンクハート

 

 

 

歳老いても健康でいられればなお幸せ目がハート

 

 

 

人生100年時代。

 

 

 

私自身、自分のことは当然のことながら、

みんなに健康で長生きして欲しい。

 

 

 

それは私の夢のひとつです。

 

 

 

健康になる方法はたくさんありますが、

腸活という言葉にビビっと来た方はぜひ、

お申込みください!

 

 

 

腸活アドバイザーによる腸活コミュニティ

 

 

 

【注意点】

①お申込みの際は備考欄に

インスタグラムのアカウントの

ご記入をお願いします!

 

②上記購入ページより

ご購入がうまくいかないという方は、

銀行振り込みやゆうちょ払い、

PayPayの対応もいたします。

 

 

 

【お知らせ】

腸活コミュニティ0期生のみなさんへ

内容はほとんど同じになる予定ですが、

腸活の復習をしたいな~という方は、

無料でご招待いたします。

 

インスタグラムのDMにてその旨、

お知らせください

 

何度復習してもOKです!

 

私も毎日が復習です。

一生復習だと思います泣き笑い

 

 

 

腸活コミュニティ0期生からのメッセージ

心と脳と腸は繋がっているので 素直な腸を目指して教えがすぐ意識出来るように 心も頭も素直になれると 不思議と腸活がうまくいきますよ♡♡♡

 

便秘に苦しんでいる女性は多いと思います。

自分の便秘と向き合うことは自分の心と向き合うことになります。腸がきれいになればお肌も心もきれいになると思ってます

 

プチレシピが参考になりました。

運動も簡単なのが載ってたので、出来そうなものばかりで良かった。

身近に出来そうなことが載ってると参考になるので嬉しいです。

 

あゆたまさんは良い食材やお料理、運動その他様々な情報をかわいいイラストと共に伝えてくれてとっても楽しめました。

そしてどんな事に対してもストレスがかからない位に、無理することなく等、縛りをつけることなく教えてくれて私は安心して参加していました! 

 

「腸活を勉強する」というと、難しそうだなぁ‥と構えてしまうかもしれません。

でも「腸」って自分と一生の付き合いですが、「腸とは?」って聞かれても答えられないなぁ。。っと思ったのが勉強を始めたきっかけでした。

自分の体を知って、健康のためにも大切に上手く付き合いたい。

実際勉強を初めて知らなかったことがいっぱい!

腸ってこんなに凄かったんだ!!っていう衝撃。

そして学んでいく中で気軽に実践できたり心掛けれるものも沢山。

食べ物の選び方などの意識も変わりました。

ぜひ色んな方に知っていただき、腸活を広めていきたいです!

 

からだの声を聴いて、サインを感じることが大切です。(もし、それがどうしてもわからないなら、まずはゆっくり休むことが必要だと思います)。

からだに意識を向けたら、からだはとても喜んでくれます。

からだが喜ぶ選択を日常でしていくことが、あゆたまが伝えてくれる腸活だと思います

 

腸活の知識が知れてお値段以上の価値ありです😍✨

おススメしたいコミュニティです💕

 

ぜひ、腸活コミュニティ続けてほしいです!

わかりやすい文章で理解しやすかったです。

 

 

 


 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村