朝からビジネス講座を聞きながら
身支度をしていてハッとした。



私はお金のために
生まれてきたわけじゃない!



私は経験をするために
生まれてきたんだ!



生きていると、自然とお金お金になってしまう。



だから、そんな当たり前のことを忘れてしまう。



お腹の赤ちゃんが何を考え思っているかは、
想像でしか考えられないけど、間違いなく、



サムネイル

お金!お金!




なんて思っているはずがない泣き笑い



両親や兄弟姉妹、祖父母、
色んな声や音を聞きながら、



サムネイル

お腹の外はどんな世界なんだろう




と思っているかもしれない。



もしかしたら、



サムネイル

私はこんな目的を持って生きていく!




と決めている赤ちゃんもいるかもしれない。




お腹の中には自分以外の物はない。



自分以外の物を知らない。



お母さんの声が1番聞こえていても、
ここがお母さんのお腹の中だってことは
知らないかもしれない。



だから胎児にとって、自分が動かせるもの、
思考や心、手足が、物事を変化させていくすべて。



現実創造する手段。



生まれてもしばらく経ってもそれだろう。



実際に動ける範囲も半径1mの範囲ぐらい。



でもそれは胎児や赤ちゃんだけじゃなく、
私たちにも本当は大切なことなんだ。



成長していくにつれ、自分の外にある物、
近い場所より遠い場所ばかり目指してしまう。



本当は、自分で動かせる頭や心、
手足が届く範囲を満たすことが大事。



昨日のブログにつづき、何故か、
胎児や赤ちゃん目線ばかりが沸いてくる。




胎児や赤ちゃんじゃなかった人はいない。



みんな、お金!お金!じゃなかったはず。



遠い場所より手足の届く範囲だったはず。



自分自身を、自分の身の回りを満たさずして、
他人を、広い範囲を満たせるはずがない。



私も自分自身、
自分の手足が届く範囲を
満たしていこう
と改めて思った、そんな朝になった。




 

 


 

PVアクセスランキング にほんブログ村