私が大鬱MAXだった頃、

どんなことを思っていたのか。

 

 

 

そんなことを聞かれてブログにした。









それにはさらに続きがあって、

その頃の私には夢も希望もなかった

ということを思い出した。

 

 

 

未来に光なんて見えなかった。

 

 

 

なのに、私は今、未来に光が見えている。

 

 

 

きっかけは、やっぱり離婚。





 

 

 

1人で3匹の猫を

育てていかなければいけなくなった。

 

 

 

誰かに譲渡してしまえば

育てる義務からは逃げることはできた。

 

 

 

時間はかかるかもしれないけど、

新しい飼い主に慣れてしまえば、

絶対私じゃなきゃダメということもないはずだ。

 

 

 

だけど、

私にしかこの子たちを育てられない

と思った。




まず、愛猫たちを育てることは

私の生きる意味になった。

 

 

 

だけど、生きる意味と夢や希望はまた違う。



 

でも私は希望も見つけることができた。






 

 

それはマイレターノートのおかげだった。

 

 

 

 

 

 

 

生きてることにどんな意味が?

ずっと思ってきた。

 

 

 

だけど、

毎日マイレターノートを続けていくうちに、

どんな日にも

意味のない日なんてない!

ということに気がついた。

 

 

 

もちろん、いいことばかりじゃやない。

 

 

 

でも、いい日じゃない日にも

"いい日じゃない"という意味があった。

 

 

 

"いい日じゃない日"には必ず学びがある。

 

 

 

それは"いい日じゃない日"だったからこその

ギフトだった。

 

 

 

そうやって、

いい日からもいい日じゃない日からも

ギフトを得ていることに気がついたら、

これまでマイレターノートを書いていない日も

意味がある日だったんだって思えたし、

これからも意味がある日だったんだって思ったら、

未来が希望になったキラキラ

 

 

 

未来もいい日じゃない日はあるけれど、

必ず意味はある!

 

 

 

どんな日が訪れるのか楽しみになった。

 

 

 

そんな未来に私はひとつ光を見つけた。






 

 

 

それは“学ぶ”ということ。

 

 

 

死ぬまで学び続けていい

と許可することができた。

 

 

 

私は学生時代、学ぶことさえも母に干渉されて、

自由に学ぶことができなかった。

 

 

 

だけど今は、自由に選ぶことができている。




自由に選んでいいのだ。

 

 

 

腸活、四柱推命etc...




母が聞いたら

「そんなことを勉強して何になるんだ!」

と言うはず。

 

 

 

だけど、

学校に入るための勉強ばかりが学びじゃない。

 

 

 

健康で長生きするためには

腸活の学びは必要だし、

自分の特性を知って

より良い人生を送るためにも

四柱推命の勉強は役に立つ。

 

 

 

この世界には勉強するといいことがたくさんある!





 

 

 

あれも勉強していい!これも勉強していい!

と思ったら、残りの人生が足りない!と

思うようになった。

 

 

 

学びは、私が道に迷わないよう

光を差してくれている。




道導なんだと気がついた。

 

 

 

それもこれも、私が大鬱MAXだった頃、

どんなことを思っていたのかという

質問をもらったおかげ。

 

 

 

大鬱MAXだった頃のことを

1人で振り返るのはけっこうしんどい。

 

 

 

だけど、

誰かと一緒に掘り起こしていくことで、

過去の悔やみも幾分か

薄れたような気持ちになっている。




何を夢見て、何に希望を持ち、

何を光と思うかは人それぞれ




正解は決まっていないし

自由に選んでいい




枠にとらわれない、そんな世界が

もっと広がっていったらいいなと思う。

 


 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村