数日前のブログに、
「裸」という曲を上げた。
 
 
 

10年前、私が熱く応援をしていたバンド
 
 
 
 
改めて歌詞を読んだ時に、
不思議だなぁ~
と思ったことがあった。




そもそも僕らが生まれた時
誰もが裸だったはず

なのにいつからか着飾って

中身のこと最後なんだ


(ひいらぎ「裸」より引用)




生まれた時、
みんな裸だった。



子どものうちは、
親と一緒にお風呂に入るから、
裸を見せることが多い。



そして親も、
子どもとお風呂に入る時は裸だ。



なのに、
1枚服を着ると、
親という立場に、
子どもという立場になる。



親は立派であろうとする。



子どもはいい子であろうとする。



裸の時は、
立派であろう、いい子であろう
としないのに。



不思議だなぁ~と思った。







衣服1枚で、
どれだけ素の自分を隠し、
偽った姿を見せていることか。



素のままで生きるなんて、
ありのままで生きるなんて、
普通に生きてたら、
とうてい無理なのかもしれない。



このブログの終着点は今はない。



ただ、
素のままで生きる、
ありのままで生きる、
難しくて当たり前!
ってことに気づいたんだ。




最後まで読んでいただき、
ありがとうございました❤
 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村