人はなぜ完璧を求めるのか。



あーそっか!







私たちはみんな、
お母さんのお腹の中にいました。



へその緒で、
お母さんと繋がっていました。



お母さんと赤ちゃんは一体。ひとつ。



だけど、
赤ちゃんは生まれてくると、
へその緒が切られてしまいます。







お母さんとの分離。



生まれると
お母さんが欠けてしまうのです。



その欠けた部分を埋めるために、
愛情、お金、物etc.で埋めて、
ひとつに、完璧になろうと
するんじゃないかと思いました。



私は、
母に認められたい、
褒められたい欲がありました。



でもそれが叶わないから、
食べ物で埋めようとしたり、
買い物で埋めようとしたり、
愛情で埋めようとしたりし、
何かに依存していました。



じゃあどうやって正しく埋める?



埋めなくていいんです。



完璧じゃなくていいんです。



不完全でいいんです。



ありの~ままの~♬



欠けてるから、
埋めようとするから、
色んなことに
チャレンジできるんです。



あくまで私の思いつきですが、
な~んだ!欠けてていいんだ!
それが標準装備なんだ!
と思ったらホッとしたので
ブログにしましたハートのバルーン



あゆたま哲学泣き笑い





最後まで読んでいただき、
ありがとうございました❤
 
 

 

 

 

 

 

 PVアクセスランキング にほんブログ村